Job

仕事を知る

Close

獣医師のお仕事

田口 港太

2023年入社

愛知県出身。北里大学獣医学部獣医学科を卒業。丁寧な治療が評判で、動物をなるべく怖がらせない、痛がらせないよう様子を見ながら接することを心がけている。

仕事の内容

犬や猫など、小動物の診察や去勢・避妊手術、入院患者の診察を朝と夜の2回行っています。必要に応じて、レントゲンや血液検査、エコー検査などの各種検査をすることもあります。
私はこの病院にきてから1年目ですが、ブンブン動物病院では1年目から手術の実績を積むことができます。先輩獣医師の方々が丁寧にサポートしてくださるので、不安があっても大丈夫。私自身も、日々の診療の中でたくさんの経験を積んでいます。

選んだ理由は?

ンブン動物病院を

私が学生だったころ、先輩や学校の勧めでブンブン動物病院のことを知りました。1年目からすぐにたくさんの治療実績を積むことができ、診察をとおしていろいろな症例を診ることができるという点に魅力を感じ、就職することにしました。実際に勤務してみると、同じ大学の先輩もいらっしゃってとても安心しましたし、看護師さんやトリマーさんなど、異なる立場の方から意見をいただきながら診察できるので、毎日勉強させてもらっていると感じます。
今でも忘れられないのが、猫の患者さんを安楽死させたことです。手遅れの状態で運ばれてきて、飼い主さまの同意のもと、楽にさせてあげようという話になったのですが、自分の手で一匹の命を終わらせてしまうことがとても辛く、言葉に詰まってしまい、うまく飼い主さまに説明ができませんでした。そして「他の治療はできなかったのか」「もっといい選択肢があったのではないか」と後悔しました。そのときの経験から、定期検診の重要さを飼い主さまにも周知させたり、病気の早期発見を促したりと、積極的に飼い主さまと関わっていくことができました。そのような経験をさせてもらえたのも、ブンブン動物病院だったからだと思っています。

出来ましたか?

のような成長が

これまでは学生という立場でしたが、ブンブン動物病院に来て、獣医師であるという以前に社会人であるという意識を強く持つようになりました。飼い主さまに対する話し方も「この言い方はわかりやすいか」「しっかりと不安に寄り添ってあげることができているか」と気遣うようになりましたし、スタッフさんたちと連携しながらチームで医療をする大切さも学び、とても大きく成長できたと感じています。これらの基本を忘れず、さらにステップアップしていき、飼い主さまや動物たちから信頼されるような獣医師になりたいと思います。

タイムスケジュール

8:30

出勤、入院患者の診察、処置など

9:00

午前の診察

12:15

お昼休み、手術

15:45

入院患者の診察、処置など

16:00

午後の診察

20:00

退勤、手術対応 など

あなたとペットの

チワワの「バオ」と、猫の「ハナミ」の2匹と暮らしています。ハナミは、大学生の時に生後2ヶ月くらいの捨て猫の状態で出会い、近くに親猫も見当たらなかったので、自宅で保護することにしました。拾ったとき少し風邪をひいていて、鼻水が出ていたことから、名前は「ハナミ」なんです。バオの方は、獣医師になってからペットショップで出会いました。一度見に行ったときは3,4ヶ月でしたが、次に見に行ったときは大きくなっていて売れ残ってしまっていたので、私が飼うことにしました。チワワにしては育ちすぎなくらい大きい子だったので、「オーバー」から「バオ」という名前をつけました。好奇心旺盛な性格で、自宅近くの公園で散歩したり、ドッグランで走り回ったり、他の犬たちとフレンドリーに交流したりと、元気に過ごしてくれています。愛嬌たっぷりな2匹に囲まれて、楽しく暮らしています!

Close

ポンポン動物病院
院長のお仕事

廣田 拓也

2019年入社

愛知県出身。北里大学医学部獣医学科を卒業。ポンポン動物病院を2021年に開業し、院長を務めています。飼い主様に対して「最大限サポートできるよう尽くす」がモットーです。

仕事の内容

犬や猫など小動物の診療を行なっています。通常の診察に加え、レントゲンや血液検査、エコー検査、去勢・避妊手術、体のできものや消化管内の異物の摘出手術なども行います。相手は何も伝えることができない動物なので、まずは飼い主様からお話を聞き、検査の結果も踏まえて総合的に診断します。その後、飼い主様に治療方針の提案をし、ご納得いただけたら治療を実施していきます。そのほか、定期的な健康診断や混合ワクチン接種といった直接病気に関わらない予防治療も獣医師の仕事です。

選んだ理由は?

ンブン動物病院を

大学卒業後、別の動物病院で4年間勤務しておりました。開業を視野に次のステップアップを考えていたところ、長﨑先生の考える未来の動物病院像に感銘を受け、約2年間のブンブンでの勤務を経て、系列クリニックとして「ポンポン動物病院」を開院致しました。長﨑先生は飼い主様の気持ちを尊重する診療方針を掲げており、私の考える「飼い主様を最大限サポートする診療」する点がマッチし共感できました。また獣医師の独断でなく、動物看護師さんやコンシェルジュさん、トリマーさんといった動物病院スタッフ全員で協力をして飼い主様やペットちゃんに向き合う長﨑先生の考えに賛同し、一緒に仕事をさせていただくことに致しました。

出来ましたか?

のような成長が

私は株式会社bloombloomに入社し、ポンポン動物病院の院長に就任するまでの約2年間はブンブン動物病院に勤務していました。ブンブン動物病院は診察件数がとても多いので一般診療を幅広く経験することができます。また、私の場合は皮膚病の勉強のために岐阜大学動物病院に研修に行く機会を与えていただきました。多くの飼い主様に対してきめ細やかに携われますし、スタッフ数も多いので仲間と協力することでいろいろな症例に触れることもでき、より多くの飼い主様を助けることができました。獣医師としてたくさん経験を積んでステップアップしたい方や、周りと協力して助け合いながら動物医療に携わりたいという人にぴったりの病院だと思います。

タイムスケジュール

8:30

出勤、病院の
外掃除

9:00

入院患者の診察、処置、散歩など

9:30

午前の診察

12:30

お昼休み、手術

15:30

午後の診察の準備、午前中の診察のカルテ記入

16:00

午後の診察

20:30

退勤

あなたとペットの

現在は、犬1匹、猫1匹、チンチラ1匹と暮らしています。犬のほうは、最初に勤めていた動物病院でご縁があったミニチュアシュナウザーです。私は昔から動物が好きでしたが、実は犬を飼ったことがありませんでした。そこで「獣医師として、飼い主様の気持ちにもっと寄り添える人でありたい」という思いから、犬を飼うことにしました。初めて見た時に体全体がもじゃもじゃしていたので、名前は「もじゃ子」です!
猫は「コハク」という名前で、妻が以前務めていた動物病院で保護され大切に育てられていた猫を引き取り一緒に暮らすことになりました。性格は大変お淑やかで甘え上手です。猫の魅力に気付いてしまいました。また、ちょっと珍しい「チンチラ」という動物も飼っています。こちらも妻が飼っていた子で、結婚と同時にうちの子になりました。いろいろな動物に囲まれて、賑やかに暮らしています!

Close

獣医師のお仕事

宮崎 怜子

2020年入社

愛知県出身。酪農学園大学獣医学部獣医学科を卒業。豊富な経験をもとに冷静に診断をしつつも、飼い主の心に寄り添う親身な診療スタイルが評判を得ている。

仕事の内容

犬や猫の診察、避妊・去勢手術、入院している患者の採血や各種検査などを行っています。以前は、動物看護の専門学校で看護師を目指す学生さんに授業をしていたこともありました。実際に医療に携わることだけでなく、そういった活動を通じて動物看護の大切さやお仕事の魅力、医療の現場を伝えることも、私たちの仕事の一つだと思っています。

選んだ理由は?

ンブン動物病院を

以前は、別の動物病院に長く勤務していましたが、結婚を機に引っ越したことで職場が遠くなってしまいました。夜10時ごろに診察を終えるのですが、自宅に着くのが11時を過ぎるようなライフスタイルになってしまい、家族にも心配をかけてしまうなと感じていました。そんなとき、現在ブンブン動物病院で働いている看護師さんからお声がけがありました。実は長崎院長は以前の勤務先の後輩なので、一緒に働けるならぜひということでお引き受けいたしました。勤務時間帯も考慮していただけているので、とても助かっています。長崎先生は、「飼い主に寄り添い、ペットをずっと見守る」という診療スタイルを掲げていらっしゃいますが、私にも「飼い主さまに寄り添うことができてよかった」と感じたエピソードがあります。大切なペットの先がもう長くないとき、あとどのくらい一緒に過ごせるかを医師としてしっかりとお伝えしなくてはなりません。とても辛い瞬間ではありますが、飼い主さまからは「先生にそう言っていただけたので、心の準備ができた」「最期までペットと一緒にいられて、家族で看取ることができた」とのお声をいただくことができました。悲しい別れとなってしまうのは、何度経験しても慣れることではありませんが、こうした形でも飼い主さんに寄り添うことができるのだなと感じました。

出来ましたか?

のような成長が

私はこれまで、ペットショップに併設している動物病院で勤務したことがなく、独立した動物病院とは診療スタイルも異なるのだと思っていました。しかしブンブン動物病院に来てからは、その先入観が間違っていたことに気づきました。ブンブン動物病院では、外来の患者さんだけでなく、ペットショップの犬や猫たちも平等に診察をして、健康管理をしっかりしています。動物そのものに愛がある病院なのだなと思いました。また、看護師さんやコンシェルジュさん、トリマーさんとみんなで一体となって医療をしている病院なので、私自身も周りに気を配りながら行動ができるようになりました。看護師さんが何か困っていることがあれば「私がやろうか?」と声をかけたり、自分の仕事でなくてもみんなが気持ちよく働けるためにすすんで行動したりと、皆さんとの関わりの中で大きく成長できるようになりました。

タイムスケジュール

8:30

出勤、入院患者の診察、検査など

9:00

午前の診察

12:30

お昼休み、手術

16:00

午後の診察

17:00

退勤

あなたとペットの

今は猫1匹と暮らしていますが、実家にはうさぎが1匹、猫が2匹、犬が1匹いて、動物に囲まれた暮らしをしていました。子どものころ、マンガで産業動物(牛や豚、馬など人間のために労働するための動物)を扱う獣医の話を読み、「私は将来こういう仕事がしたい!」と思ったのがきっかけで、現在に至ります。牛を飼っている農家の方のところで3週間ほど住み込みで働いたこともありますよ!
今一緒に暮らしている猫は、へその緒がついたままの状態で保護されていたのを、実家の母が引き取ったことが縁で、獣医である私が預かることにしました。子猫だったから、名前は「コネ」。大切な家族の一員です。

Close

愛玩動物看護士のお仕事

宮脇 弥生

2013年入社

愛知県出身。大阪動植物海洋専門学校アニマルサイエンス学科卒業。動物と飼い主、獣医師それぞれの円滑なコミュニケーションの橋渡しをすることを心がけている。

仕事の内容

主な業務は、診察しているときに動物が暴れないように落ち着かせたり、検査や手術時のサポートをしたりといった、獣医師の診療補助をしています。他にも、入退院の管理や院内の清掃、イベントごとがあれば院内の掲示も行っています。
なかでも特に大切な仕事があります。それは、動物と飼い主さま、獣医師それぞれの関係を良好に保つ役割でいることです。動物は、痛みや苦しみを自分で訴えることができません。様子の変化や症状を見逃さず、自分の視点で気づいたことは獣医に相談したり、ペットの普段の様子を飼い主さまに尋ねたりもします。獣医師に対しても、次にどのような行動を取るのかを把握し、先回りして行動するようにしています。また、飼い主さまへの心配りも忘れずに行います。診察の際、先生に伝えられていないことはないか、治療方針について希望はあるかなど、しっかりと寄り添うようにしています。勤務時は常に神経をあちこちに張り巡らせて、いろいろなところへ気を配ることを心がけています。

選んだ理由は?

ンブン動物病院を

長崎院長とは、私が以前働いていた動物病院からの知り合いでした。その後、私は結婚を機に退職し、動物看護とは全く異なる仕事につきましたが、業務内容や働き方が合わず、体調を崩してしまいました。「やっぱり、自分の好きな仕事をしたい」。そう思っていたころ、頻繁に連絡をとっていた長崎先生からブンブン動物病院を開院すると聞き、看護師として一緒に働かないかとお声がけをいただきました。長崎先生の診療方針には元から共感していたので、立ち上げのメンバーとして関われたことがとても嬉しかったです。

出来ましたか?

のような成長が

私はこれまで、動物看護師としての経験しかなかったのですが、ブンブン動物病院のオープニングメンバーとして働くうちに、スタッフのマネジメントや経営についてなども学ぶことができました。また、外国の方ともより深いコミュニケーションを取りたいと思ったので、自ら英語の勉強もしました。また、開院当時はトータルケアとして、しつけなどのパピーケアから、介護やケアなどのシニアケアまでを行っていたので、求められるままに知識をつけました。こうして振り返ってみると、ブンブン動物病院に来てからは「こうなりたい」「この勉強がしたい」と自発的に行動することばかりだった気がします。すでに動物看護師として経験はありましたが、さらに成長できる伸び代があるのだなと気づくことができました。

タイムスケジュール

8:30

出勤、診察準備、入院患者の診察、検査、処置など

8:55

スタッフ
ミーティング

9:00

午前の診察

12:00

お昼休み、
手術の補助など

15:45

午後の診察の準備

16:00

午後の診察

20:00

退勤

あなたとペットの

以前、ご近所の方から「うちの車のボンネットに子猫がいるみたい」と相談を受けたことがありました。私の夫は車の整備士をしているので、夫に頼んで車を分解して中を確認してもらったところ、中から生後1〜2日しか経っていない子猫が出てきたんです。この状態では、まだ子猫は哺乳瓶を使うことができず、注射器にミルクを入れてこまめに様子を確認しながら与えなくてはいけません。体調も心配だったため、動物看護師である私が引き取りました。
やがて病気もなくすくすくと育っていき、その子は安心できる里親さんのもとへ引き取られていきました。「元気にしているかなあ」と、今でもときどき思い出しています。

Close

コンシェルジュのお仕事

那須 裕美子

2023年入社

愛知県出身。金城学院大学文学部英米文化学科卒業。飼い主の声に耳を傾け、適切に寄り添えるような接客のプロでいることを心がけている。

仕事の内容

飼い主さまにお話を伺ったり、診察をお待ちの間にコミュニケーションを取ったりしています。病院には、さまざまな症状で多くの動物たちが訪れます。決して明るい気持ちではない飼い主さまや、初めて来院されて不安な方、待ち時間に苛立ちを覚えている方など、いろいろな方がいらっしゃるなかで、お一人お一人の表情を見ながら気持ちに耳を傾け、少しでも心を開いていただけるように適切な対応で寄り添うことを大切にしています。お話の中で得た情報や話をするなかで気づいたことはしっかりとメモを取り、看護師や獣医師に共有もします。接客のプロとして、心のケアや気持ちのやすらぎを提供し、なるべく心地よく過ごしていただくのがコンシェルジュの仕事です。

選んだ理由は?

ンブン動物病院を

もともと、愛知県内の博物館で案内業務に従事していました。あるとき、長崎院長から「院の接遇力を上げたい」というお話をいただき、ここで働くことを決めました。
当初は「動物病院のコンシェルジュ」という仕事が自分にできるのか最初は心配でしたが、回数を重ねていくうちに、飼い主さまとの会話も弾んでいき、これまでの接客の経験を活かして業務ができるようになりました。「心配で眠れない日が続いているけれど、話を聞いてもらうだけでも落ち着くね」「那須さんに話を聞いてもらえて、心がスッキリしたよ」「不安な気持ちだったけど心が穏やかになって帰れるよ」と言っていただけることもあり、とてもうれしく思います。コンシェルジュは、看護師のように専門的な問診もできませんし、獣医師のように病気を治してあげることもできません。しかし、飼い主さまの心に寄り添い、安心感を提供することで、不安を和らげることができます。コンシェルジュの存在が飼い主さまにとって心の支えになることは、医療の質の向上においても欠かせない役割だと感じています。

出来ましたか?

のような成長が

以前は、企業のイメージを損ねることを避け「お客様は神様」として、しっかりとおもてなしをし、ご満足いただけるような行動を心がけてきました。しかし今はブンブン動物病院の理念でもある「Family
Spilit」を大切にすることで、患者さんに
対して家族のように接することも接客の一つなのだなと思うようになりました。不安な気持ちをどうしたら取り除けるかを考えて行動したり、自分にできることはないかと探したり、ペットの体調が良くなるにつれて一緒に喜ぶことができたりと、人間的にも成長できたと感じています。また、飼い主さまに聞かれたときにすぐに答えられるようにと、薬の飲ませ方や病気のことなど専門的な知識も勉強するようにもなりました。接客が好きな方や誰かが喜ぶ姿を見るのが嬉しいという方、その場の空気を読んで行動するのが得意という方は、この仕事にはぴったりだと思います。

タイムスケジュール

8:45

出勤、院内の清掃、予約の確認

9:00

午前の診察、フロアで接客、カルテの入力など

12:00

お昼休み

15:45

午後の診察、フロアで接客、カルテの入力など

18:30

翌日の準備

19:00

退勤

あなたとペットの

以前は犬を飼っていましたが、私が前職の企業の内定式に出ている間に亡くなってしまいました。とても悲しくてペットロスにもなりましたが、新たなご縁に恵まれて、現在はトイプードルを買っています。ボール遊びが大好きで、家の中で投げると取ってきてくれます。12歳ですが、まだまだ元気いっぱい!たくさんの思い出を作っていきたいです。

Close

トリマーのお仕事

三尾 楓

2021年入社

岐阜県出身。名古屋スクールオブビジネス卒業。トリミングを通して発見できる疾患もあることから、トリマー同士だけでなく獣医師や看護師とも密に連携を取ることを大切にしている。

仕事の内容

主に、高齢犬や皮膚疾患、持病がある犬や猫に対してのトリミングケア(メディカルトリミング)を行っています。シャンプーで体を洗い、被毛をカットすることで、生活しやすいようにするのが私たちの仕事です。ブンブン動物病院には、通常のサロンにはない幅広い種類のシャンプーが揃っています。ペットのスキンケアの資格を持ったスタッフが、ペットの病気や症状に合わせて選んで使用しています。
また、動物病院内のサロンなのでトリミング中になにかあった場合にも対処ができる体制が整っています。ただ綺麗にトリミングするだけではなく、もしものことを想定して動物病院であることを意識しながら、業務にあたっています。

選んだ理由は?

ンブン動物病院を

以前は、普通のトリミングサロンで働いていましたが、もともと動物看護に興味が
あったこともあり「病気や疾患を持つペットなど、もっと広い世界で勉強を積みたい」という思いをずっと持っていました。動物看護への転職を考えて研修を受けてみたところ、やはりトリミングが好きだということに気が付き、長崎院長へお伝えした際に「じゃあブンブン動物病院でメディカルトリミングをスタートしてみないか?」と背中を押してもらえたことがきっかけで、現在に至ります。また、一般的なサロンと異なり、看護師や獣医師と連携を取りながらトリミングができる点にも魅力を感じました。トリマーが共有するカルテとは別に、獣医師に報告する用にも別にカルテを設けていますので、常に万全の体制を整えるようにしています。

出来ましたか?

のような成長が

現在はトリマーが増えてきたこともあり、トリミング業務の責任者として働いています。これまでとは違い、料金設定やメニュー設定、パンフレット作成、後輩の育成などを任されることもあり、業務の幅が広がりました。自分一人では決めきれないときは、院長や他のトリマーさんたちがアドバイスをくれますし、チームとしての一体感を感じます。トリミング技術を磨くだけでなく、マネジメント業務も経験してみたい人、将来独立を考えている人には、とてもいい経験になるのではないでしょうか。
また、病気や疾患のある子や高齢のペットたちは、トリミングに対してストレスを感じることもあります。なるべく心や体に負担がかからないように、大げさですが「生きてお返しする」ということを前提に、トリミングを行うようになりました。綺麗に美しく仕上げることも大切ですが、「今この子に一番必要なことはなんなのか」を見極めることも大切なのだと気づきました。以前のサロンでは感じなかった思いなので、トリマーとしても、医療に携わる者としても、大きく成長できたと感じています。

タイムスケジュール

8:30

出勤、カルテのチェック、シャンプーの準備など

9:00

午前のトリミング

11:00~

予約のない時間で1時間お昼休み

12:00

午後のトリミング

16:00

清掃、院長や看護師への引き継ぎ、病院業務の手伝い

18:00

退勤

あなたとペットの

実家ではポメラニアンを飼っていましたが、結婚して家を出たこともありなかなか会えずに寂しい思いをしていました。夫は犬が苦手なので、説得しつつも諦めかけていましたが、そんな夫がある日テレビを見て「この犬なら飼ってみたい!」と指差したのが、まさかのサモエドという大型犬!信頼できるブリーダーさんを探して、無事にお迎えすることができました。あれだけ犬が苦手だったはずの夫も、今ではデレデレです。

事紹介

各スタッフが各業務の“プロフェッショナル”として連携し、診察にあたります。
“チームプレーで支え合う” 動物病院です。
来院する理由の最も多い疾病である皮膚、腎臓泌尿器、外科に力を入れ、人と動物のトータルサポートを目指しています。

名前の由来

代表である長﨑文平の「文」からで、近所のおばちゃんたちに決めてもらいました。
ちなみにブンブンの英語表記のBloomBloomは、きゃりーぱみゅぱみゅさんからインスパイアを受けました。

ブンブン動物病院

ご家族様との近い距離感が特長。
開業して一年、ご家族に寄り添う姿勢はそのままに。ここから更に羽ばたいていけるような思いを込めて。
メディカルトリミング、ドッグカフェスペースなどの
より多面的にサポートができる病院を目指します。

名前の由来

院長である廣田のニックネーム「ヒロポン」より。
ブンブン動物病院スタッフの人気投票により決定しました。
ブンブン(BloomBloom)動物病院同様、きゃりーぱみゅぱみゅさんの歌からインスパイアしています。

ポンポン動物病院
エントリー